ももクロ考:幕張ライブの感想が聞きたい件
4人体制となった初日から大雪とは笑える。
(私は関東地方に住んでいます)
一面の雪景色を見ると、まっさらな気持ちで新しいスタートを切りなさい、というメッセージなのかな(誰からの?)って思います。
なのでブログのタイトルを「げんさんのほっぺ」から「あーりんのあーりん」に変更します。
(嘘です)
さて、日曜日(2018/01/21)の幕張ライブ行ってきました。
私は本公演の申し込みは遠慮した派なので、隣接会場のライブビューイングにぼっち参戦してきました。
ライブの感想を総括すると「なんか良く分かんないウチに終わっちゃった」って感じです。
セットリストの内容とか、曲数とかに不満は無いし、メンバーひとりひとりのコメントもしっかり有ったし。
でも何だろう、この不完全燃焼感というか、もやもやしたもの。
考えても分からないので、気が付いた点だけ列挙させて頂きます。
・メンバーの声が妙に幼く聞こえた。特にしおりんと杏果。
なんだろ?
最初、口パクに昔の声を当てているのかとさえ疑った程。
そんな感想は全然ネットに書き込まれていないから、そう感じたの私だけなんでしょうか。
・あの紅白衣装で登場してくれて嬉しかったな。
私もあの日、大宮までメッセージ書きに行きました。
でももう余白がどこにも無くって、確か肩口の飾りをめくったほんの少しのスペースに「圧」って漢字一文字だけ書いたおもひで。
・LV会場のボリュームが最初大きすぎて、心臓に悪かった。
でも衣装チェンジ後のBLAST!から急に調整されていて、なんだか拍子抜けしてしまった。
苦情でたのかもね。
・ペンラの電池を海浜幕張駅北口の天丼てんやでオールスター天丼を食いながら交換した。
にもかかわらず、ライブの終盤で2本とも調子が悪くなって何度も消えては点けての繰り返し。
ライブ終了とほぼ同時に2本とも点かなくなる。
そんなことある?
正直怖いので、新品の電池じゃなかったんだと必死で言い聞かせてる。
まあ、そんなとこ。
自分でもなんじゃそりゃ、という感想しか出てこない。
果たして杏果推しの皆さんが、どのような感想を持ったのかがとても気になる内容でした。
私自身こんな気持ちのままじゃ、杏果推しだった人とどうやって接して良いか分からないです。
困ったものです。